HOME » 舗装技術 » 名称で選ぶ » じょく層工法

じょく層工法

 じょく層工法は、オーバーレイ等の補修工事において、既設舗装とオーバーレイ層との間に、応力の伝達を緩和する層(じょく層)を設ける工法です。このじょく層により、リフレクションクラックの発生を抑制あるいは遅延することができます。
 施工では、既設路面にアスファルト系材料を散布した後に、プレコートした砕石を散布します。既設路面の状況や交通量に応じて1~3層に重ねて構築します。

※リフクレションクラックとは
 コンクリート版やひび割れのある既設舗装などの上にアスファルト混合物を施工したときに,下層の目地やひび割れが原因となり、上層部分に生じるひび割れのことです。これは、下層の目地部やひび割れなど縁の切れた箇所で、交通荷重が作用したときに上・下層がそれぞれ異なった挙動を示すことにより生じます。

● 薄層でリフレクションクラックの抑制効果が得られます
● 不透水層を形成し、下層からの水分を遮断します
● 施工が比較的容易です
● 工事費が比較的安価です

● リフレクションクラック抑制

● リフレクションクラックの発生が懸念される箇所







« 常温アスファルト混合物 | HOME | スリップフォーム工法 »